おおくままちづくり公社では、町内新町地区にある賃貸戸建て住宅の入居者を募集します。
「子育て支援賃貸戸建て住宅」は、大熊町へ帰還・移住を予定される(た)方のうち、
15歳までの子※と同居する子育て世帯を対象にご案内するものです。
町内・町外出身者のどちらも申し込みすることができます。
※15歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にある者
入居をご希望の方は、入居資格・申請内容をご確認のうえ、申請に必要な下記書類をご提出ください。
■募集予定・募集期間
9月16日(火)〜10月31日(金)
・入居可能予定日 12月1日(月)
※11月中に鍵をお渡しし、入居準備可能とする予定です
■募集住宅
2階戸建て住宅(平成19年築 大熊町熊字新町69)4LDK:1戸
定期建物賃貸借契約(契約期間2年:再契約可)
・月額10.0万円(駐車場2台分含む)
※大熊町定住促進賃貸住宅家賃補助金の対象となります。
1階
2階
図面は、あくまでも建築計画時点での参考であり、部屋・設備の配置や大きさが異なっている場合があります。
また、家具・寝具・家電はついておりません。
1階リビング(22.9帖)
1階和室(6帖)
2階ファミリースペース(9.2帖)
2階寝室(11帖)
■入居資格
次の⑴~⑸のすべてを満たしていること
⑴ 同居者に15歳までの子が2人以上いる子育て世帯
⑵ 町税等の滞納がないこと
⑶ 暴力団等反社会的勢力ではないこと
⑷ 入居後14日以内に大熊町役場へ転居届を提出すること(避難指示継続中の方を除く)
⑸ 実際に住宅に居住すること
■入居期間
子育て世帯※である期間。ただし、子育て世帯でなくなった場合は、
その事由が発生した日を起算日として6月以内の期間。
※子育て世帯同居者に15歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にある者がいる世帯。
■申込方法
申込用紙に必要事項を記入の上、郵送または窓口まで提出してください。
問い合わせ:〒979-1308 福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水307-1
一般社団法人おおくままちづくり公社 不動産担当宛 電話:0240-23-7101
・窓口:10月31日(金)午後17時45分
・郵送:10月31日(金)※必着
これ以降は受付できませんので、余裕をもって早めの申し込みをお願いします。
■提出書類
・入居申込書 [PDFファイル] [Wordファイル]
・ 住民票謄本
・ 収入証明書(源泉徴収、給与明細、確定申告書、所得証明書 等)
・ 暴力団等反社会的勢力ではないことの表明・確約に関する同意書 [PDFファイル] [Wordファイル]
■注意事項
・書類審査により入居者を決定。申込者多数の場合は家族構成、自己PR等により総合的に判断。
・ペット飼育可能です。(審査あり)
・入居決定した後、入居要件を満たしていないことが判明した場合は入居できません。
・入居決定した後、連帯保証人1名が必要になります。
・所定日までに賃貸借契約を締結することが必要となります。また、契約締結時に必ず火災保険へ加入し
ていただきます。
・エアコン、エコキュート、IHクッキングヒーター、蓄熱暖房機、照明器具等は設置されている物を利
用できます。(エアコン<子供部屋A・子供部屋B>の取替やエアコンの増設・蓄熱暖房機・照明器具
の交換は入居者の負担となります。造作買取請求はできかねます)。
・家具、寝具、テレビ、冷蔵庫、洗濯機等の家電等は入居者の負担となります。