大熊の酒「帰忘郷」

お知らせ

♢日本酒 NEW!

 2023年3月11日より発売中です。
 ※2023年4月4日(火) 12:30より、インターネットでの購入受付を再開いたします
 【限定30本】【お一人さま1本のみ】となりますが、この機会にぜひお買い求めくださいませ!

 ※2023年3月出荷分より価格改定(1本:2,420円※送料/代引手数料別)となりました。ご了承ください。

♢あまざけ

 販売中です。当公社窓口、大熊町交流ゾーン内のほっと大熊・ニューヤマザキデイリーストア大熊町大川原店にてお求めいただけます。

帰忘郷 特設サイト

日本酒・あまざけは、こちらからご購入いただけます。

※数量に限りがあるため、売り切れの場合はご容赦ください。


【帰忘郷 特設サイト】

帰忘郷 - 会津娘 純米吟醸酒|福島県双葉郡大熊町 (kibokyo.com)



日本酒をつくろうと思った経緯や感謝の想い、

このプロジェクトに賛同してくださったみなさまの想い、

”帰忘郷”という名前の由来なども紹介しております。



帰忘郷に込められた想い

おおくままちづくり公社では、震災後10年という節目に新たなスタートを切るため、会津若松市にある酒蔵さまの協力を受けながら、大熊町の田んぼで栽培した酒米を用いて日本酒づくりをはじめました。 

地元の皆さまをはじめ、現在も県内外で避難生活を続けている皆さま、さらには大変お世話になった全国の皆さまに対し「復興に向けて頑張っている大熊の姿」を

日本酒というかたちでお届けしたい。この日本酒を大熊町の復興のシンボルとして育てていきたい……。

そんな想いのもと実施したクラウドファンディングの専用ページをご覧になれます。

クラウドファンディング専用ページ

帰忘郷通信・大熊町日本酒プロジェクト活動報告書

おおくままちづくり公社が発行している「帰忘郷通信」と「大熊町日本酒プロジェクト活動報告書」をPDFデータでご覧になれます。

帰忘郷の感想をぜひ教えてください!

大熊町産のお米を使用したあまざけ/日本酒「帰忘郷」のご感想をぜひお教えください。


帰忘郷(日本酒)ご感想はこちら      帰忘郷(あまざけ)ご感想はこちら

帰忘郷にご協力いただいているみなさまのご紹介

会津若松市「髙橋庄作酒造店」さまの
ホームページをご覧になれます。
日本酒「帰忘郷」の醸造に
ご協力いただいております。

高橋庄作酒造店

郡山市「宝来屋本店」さまの
ホームページをご覧になれます。
あまざけ「帰忘郷」の醸造に
ご協力いただいております。

株式会社 宝来屋本店

お問い合わせ

郵便番号979-1308
住所
福島県双葉郡大熊町下野上字清水307-1
団体名一般社団法人おおくままちづくり公社
電話番号0240-23-7101(9:00~17:45/日祝のぞく)
mailokuma-machizukuri@wing.ocn.ne.jp

大熊を楽しもう!

【アットホーム空き家バンク】

【楽しくお話し♪オンラインコミュニティ】

【まちの案内人がいっぱい!】

【お仕事の相談】

【町内見学ツアー】

【大熊町移住定住ポータルサイト】

【大熊町ホームページ】

【大熊町Facebook】