前回も開催いたしました「大熊町・浪江町移住セミナー」ですが、2026年1月に開催することとなりました。
大熊町と浪江町のそれぞれの紹介だけでなく、先輩移住者が来て、移住後の生活をお話ししてくれます!!
今回の先輩移住者は、大熊町からは復興支援員として大熊町社会福祉協議会でボランティア事業や広報誌・Instgram発信などに取り組んでいる早瀬友美さん、浪江町からは浪江町地域おこし協力隊でhaccobaで勤務して、浪江町の関係人口創出に取り組んでいる杉山遙香さんです。
町づくりや地域おこし協力隊について興味ある方や地方で活躍している女性移住者の働き方や生活を知りたい方はぜひご参加ください!
現地での参加の場合は申込が必要です。申込される方は以下のURLよりお申込みください。
申込期限は、2026年1月8日(木)までです。
福島県大熊町・浪江町移住セミナー
〇日時:2026年1月11日(日)11:30~14:30(開場 11:20)
〇会場:ふるさと回帰センター・東京 セミナールームC (東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F)
〇最寄り駅:JR・東京メトロ 有楽町駅 駅からすぐです。
〇定員:20名
〇参加:無料
※現地で来れない方は、オンライン(zoom)での参加も可能です。こちらについては定員はありません。
〇申込:福島県大熊町&浪江町移住座談会 参加申請フォーム
〇お問い合わせ
大熊町 生活支援課移住定住支援係 0240-23-7456
浪江町 企画財政課移住推進係 0240-23-5764

