大熊町は2011年に発生した東日本大震災により一時全町避難を経験しましたが、2019年に役場が再開し2022年に町の中心地の避難指示が解除されるなど、今まさに大きな転換期を迎えています。
大熊町では復興を加速させるための新しい人材を必要としており、大熊町の未来を一緒に作っていただける方を、今回「地域おこし型復興支援員」として募集します。1から町が作られていく過程にプレイヤーとして参加し、課題に挑戦することを楽しめる方のご応募をお待ちしております!
選考 プロセス |
|
---|---|
待遇・ 報酬 |
|
勤務 開始日 | 適時 |
応募 対象 |
|
応募 方法 | Emailでの受付を基本としますが、郵送でも可。 |
提出 書類 | |
提出先 | 一般社団法人おおくままちづくり公社 復興支援員事務局担当者宛 【Email】ijuteiju@okuma-machizukuri.or.jp 【郵送】979-1308 福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水307-1 |
募集 職種 | ※( )内は受入れ先団体・施設。募集人員1名。 |
団体名 | 一般社団法人おおくままちづくり公社 |
---|---|
電話番号 | 0240-23-7103 |
ijuteiju@okuma-machizukuri.or.jp |