大熊ふるさと復興かるたの読み札を募集します!
この度、NTTドコモグループによる東北応援社員募金の寄付を受け、「大熊ふるさと復興かるた」をつくることになりました。
ふるさと大熊町の様子と思い出を形に残して、未来に継承していきたいと思っております。
そこで町民のみなさまから大熊町の方言や思い出の場所などを交えたかるたの読み札を募集致します。
たくさんのご応募お待ちしております。
○応募方法
「を」「ん」を含めたひらがな46音のいずれかを文頭に定めた大熊町の「方言」「場所」「行事」などを交えたかるたの読み札を募集致しますので、
タブレットの「コミュニティ広場」よりご応募ください。
■タブレットでのご応募のほか、下の応募用紙に①作品②氏名(ペンネームでも可)を明記のうえ、下記お問い合わせ先までFAX、EMAIL、郵送、直接持参のいずれかでもご応募可能です。※郵送の場合送料はご自身でご負担ください。
○タブレット応募方法
おおくまアプリ内の「コミュニティ広場」→「自由広場」→「大熊ふるさと復興かるたの読み札募集」の「詳しく見る」のボタンを押していただき、
該当する頭文字のボタンより投稿してください。※ペンネームでの投稿も可能です。
■ 選 考 ■ 大熊ふるさと復興かるた実行委員会(仮)
■ 応募規定 ■ 一人何作品でもご応募いただけます。
応募作品は、オリジナル、かつ、未発表のものに限ります。
また、応募された作品は、返却いたしません。
■ 発 表 ■ 採用作品は広報誌にて発表予定です。
■著 作 権 ■ 応募作品の著作権は一般社団法人おおくままちづくり公社に帰属します。
※作品は頭文字にあわせて修正をする場合があります。あらかじめご了承ください。
○応募締切 平成30年10月31日(水)まで
同時募集!!かるた絵札イラストレーター募集!
■ 内 容 ■ 読み札にそったイラスト46枚を制作
■ 制作期間 ■ 約2ヶ月(11~12月頃)
■ 制作方法 ■ デジタルイラスト(全てカラーで制作)
■ 応募条件 ■ 絵が得意な方、絵を描くことが好きな方
■ 応募方法 ■ 下記メールアドレスまで、ご自身の作品を添付してご応募ください。後日こちらからご連絡いたします。
■ 募集人数 ■ 1名 ※複数名になる可能性有
■ 募集締切 ■ 9月28日(金)
イラストレーターの方には謝礼をお支払い致します。詳しくは下記お問い合わせ先までご連絡ください。
一般社団法人 おおくままちづくり公社
〒970-1144 福島県いわき市好間工業団地1-43
TEL 0246-85-5237(受付時間:平日10時〜16時) FAX 0246-85-5247
EMAIL okuma-machizukuri@wing.ocn.ne.jp